福岡で活動する”yurinasia(ユリナジア)“はインスタグラムを中心にSNSへのダンス映像の投稿で火がついたダンサー・振付師です!昨年、20019年の1年間でフォロワーは4万人増(現在は5.3万人)。彗星のごとく現れた一人のダンサーが注目される理由とは??
元々はインスタの長尺動画投稿IGTVからの発信で火がついた彼女のダンス映像↓
この投稿をInstagramで見る
観た人からは
「もしかしてぼくのプレイリスト見てます?」
「ダンスに詳しいわけじゃないけど選曲が毎度最高だし脱力感がクセになって見てて楽しい!」
「これ見ると曲をより楽しめるのがすごいなと思った」
などのコメントが寄せられていて、選曲センスとその独特の踊り方に注目が集まりました!
その映像は韻シストのメンバー”BASI“が「yurinasiaマジやべぇ」と思わずつぶやかせてしまいます。
あのCharaも絵文字と共にダンス映像を拡散↓
— Chara (@Chara_xxx_) July 12, 2020
彼女が踊った楽曲のアーティストからMV出演のオファーがくるなど、邦楽アーティストからもラブコールを受ける存在となり、活動の幅を広げ続けています。
最近では北九州のプロモーション映像も制作。こちらも邦楽アーティスト”AAAMYYY“とのコラボレーションでもあり、しかも映像制作はダンサーでもある旦那さんが担当!↓
この投稿をInstagramで見る
彼女はスタイリングも自身でこなし、そのファッションセンスにも定評があります。
どこにいても発信ができ、繋がれる時代だからこそSNSを上手く活用し、音楽、ファッションなどを自分の世界観に落とし込み視覚的に表現することが多くのファンを作ることができる理由のようです!